全ての記事を表示する
QRコード

携帯でも見られますよーん!
Author:wisteria
「全ての記事を表示する」を利用していただきますと、過去の記事が探しやすいと思います。
記事にはマップコードを付けてみました。カーナビ持ってる方は参考にしてください!
ぐんまフラワーパークでヒスイカズラが咲き始めたというので出かけてみました!
まだ咲き始めみたいです。咲いてるのは2房だけでした。でも蕾の房がいくつかぶら下がってましたから、これからが本番かな!
去年も見に来たんですが、この花とも思えぬブルーの色彩には、吸い込まれる様な感慨を覚えます!
ヒスイカズラの1m以上にも伸びる房は、藤の花房とは異なる見事さがあります!
他にちょっと気になった花です!
ヒメシャガです。シャガはどこでも見かけますが、ヒメシャガは見かける事が少ないです。たまたま咲いていたので、思わず撮影です!
ヒナソウ。帰化植物だそうです。可愛い花で丈夫なんだそうです。チャンスがあったら探してみよう!・・・とか思っちゃいました(^^ゞ
テーマ : 群馬花便り - ジャンル : 地域情報 - 【 印刷用画面 】
★★ランキングに参加しています。
皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪ ついでに下のも♪♪
タグ : ぐんまフラワーパーク ヒスイカズラ ヒメシャガ ヒナソウ
ヒスイカズラ・・宝石のヒスイも高級感あふれるブルー。
人間も輝いていたいですね~♪
あっ!無理か(泣
お早うございます
今日午後から ぐんまFPに バラを撮りにいってきますよぉ~ ^^)
遅い時間になちゃうので ヒスイカズラまでいけるかどうかですが??
ヒメシャガもです 捜してみます。。。
楽しみが増えました ^^)
おんなじ格好してて^^
どうして・・長野にはないんだろう!!
植物園つくってくださいよ!!
負けてない(^^ゞ
花の美しさは一瞬ですが、元気☆姉さんの輝きはズーーーとじゃございませんか(^^ゞ
あっ、遅かったかな(^^ゞ
あっ、もう行っちゃってますね!
大山レンゲの蕾が大きくなって今にも咲きそうだったので、咲いてるかも・・・山野草園にあったのですが・・・見てくれたかな
長野には無いんですか?
ヒスイカズラは、井頭公園やとちぎ花センターでもあったので、探せばあるんじゃないですかね??
温室ですよ・・・当然の話ですが
わぁ、綺麗な色
こんばんは、ヒスイカズラって素晴らしい色ですね。
珍しい花、花が終わるまでに見に行けるといいな。
群馬FPはこちらからだとちょっと遠くて...
いつか、チャンスがあったらぜひ・・・(^^ゞ
ぐんまフラワーパークのHPをチェックしていると、ヒスイカズラ、咲き出したよって載るんです。
きれいな花ですし、近いのでつい見に行ってしまいます(^^ゞ
コメントの投稿